新年 あけまして おめでとうございます。
2012/01/05
ご挨拶が遅くなりましたが
今年も よろしくお願いいたします。
年末年始は 普段と違うごちそうを食べるせいか
お腹の具合が ちょっとおかしくなります。
(なぜか?毎年です。)
ですが そんなもの ちょっと寝れば
すぐに 復活するので
今年も 元気いっぱいでスタートしています。
2012/01/05
ご挨拶が遅くなりましたが
今年も よろしくお願いいたします。
年末年始は 普段と違うごちそうを食べるせいか
お腹の具合が ちょっとおかしくなります。
(なぜか?毎年です。)
ですが そんなもの ちょっと寝れば
すぐに 復活するので
今年も 元気いっぱいでスタートしています。
2011/12/25
店長日記をご覧いただきありがとうございます。
数日前ですが
車のドアガラスが下げることは出来るが上がらない。
とのご依頼で、行ってみると
モーターでガラスを上下させる
パワーレギュレーターとゆう部品が壊れていたので
応急処置をして(雪の降る中、とっても寒いので)
部品手配になりました。
部品が入ってきたので、さっそく交換し
元のように開け閉め出来るようになりました。
2011/12/16
今日は午後から、暗くなるまで、金沢で
クリーニングの作業をしていたのですが
けっこう、雪らしい雪が降ってきましたね。
明日も、予報では雪ですが
降っていなくても、凍結している所が
あるかもしれないので、気を付けましょう。
2011/12/12
店長日記をご覧いただきありがとうございます。
今回は、道路と段差のあるスペースに
グレーチングを敷いてきまいた。
地面をならして、ブロックとセメントで
道路との高さと、幅をグレーチングに合わせて
グレーチングを敷いて完成です。
駐車スペースが出来て、喜んでいただきました。
2011/12/09
店長日記をご覧いただきありがとうございます。
今日は、引っ越しの作業予定が入っていたのですが
数日前から雪マークが付いていたので
降らなきゃいいな、と思っていたのですが
やっぱり降っちゃいました。
でも、搬出、搬入の時はそんなでもなかったので
無事、完了してきたラッキーボーイ?北川です。
2011/12/02
店長日記をご覧いただきありがとうございます。
今日は、「前から気になっていた洗濯機をきれいにしてほしい。」
とのご依頼で、洗濯槽クリーニングをしました。
洗濯機から洗濯槽を取り外し
洗剤、スチームクリーナー等を使って
ぬめった汚れ、洗剤カスを取り除き
外観もきれいにしてきました。
きれいに洗濯する為の機械もきれいじゃなくっちゃね!
2011/11/25
お客様のご依頼で、障子の貼り替えをしました。
やはり真っ白な紙に張り替えると
部屋も明るくなり、気持ちがいいですな。
2011/11/21
さむいですね~。
びっくりしましたね~。
今日みぞれがふりましたね~。
そろそろタイヤ交換の準備しないといけませんね。
2011/11/03
店長日記をご覧いただきありがとうございます。
朝晩だいぶ寒くなってきましたね~。
なのにまだハチがいました。スズメバチ。
で、行ってきましたが、なかなかのサイズでした。
ハチの巣駆除も今年はこれで最後かな?
2011/10/24
店長日記をご覧いただきありがとうございます。
今日、通りすがりの道端に銀杏の実?種?が
落ちていたので、思わず何個か拾ってきました。
けっこう臭いんですよね。
でもきれいに洗って、乾燥させてから
フライパンなんかで炒って食べると
おいしいんですよね~。
茶わん蒸しに銀杏が入っていないと
「なんで~!」とがっかりしてしまう北川でした。
2011/10/16
店長日記をご覧いただきありがとうございます。
先日、エアコン取り外しのご依頼でお客様のお宅に伺ったのですが
準備を進めているときに、ふと気付くと
すぐ近くの木の葉っぱにかくれて、スズメバチの巣があるじゃありませんか。
「これは危険!」なので、お客様に説明して、夜、駆除してから
後日改めてエアコン取り外しの作業となりました。
まだしばらくはハチが活動しているので
草刈、枝切りをご自分でやられる方は、ご注意ください。
2011/10/11
店長日記をご覧いただきありがとうございます。
今日は、不用品処分のお手伝いに行ってきました。
お客様は、軽トラも有るので、ご自分で処理場まで運べるが
処分したいのが、二階にあるタンス等で降ろすことが出来ないので
降ろして軽トラに乗せるところまで手伝ってほしいとの事だったので
ハリキッテお手伝いをしてきました。
ご予算やご要望になるべく合わせるかたちで作業します。
2011/10/07
店長日記をご覧いただきありがとうございます。
今日はレンジフードのクリーニングに行ってきました。
前回エアコンクリーニングをさせていただいたお宅なのですが
エアコン内部に油汚れがけっこうあったので
リビングダイニングのお部屋のエアコンとゆうこともあり
「これはたぶん!」と思い。
お客様にキッチンのお掃除のことなど聞いて、レンジフードを確認してみると
やはり油がいっぱいで十分な排気能力が得られていないようでした。
その為お部屋を漂う油が多く、エアコンに吸い込まれていたので
今回レンジフードをクリーニングすることで排出する力が改善されました。
2011/10/03
今日は良い天気で、気持ちのいい一日でしたね。
寒くもなく、暑くもなくて、引っ越しにともなって
エアコンの移設に行ってきたのですが
車で移動の途中で、稲刈りの終わった田んぼに
車が一台落っこちていました。
気持ちのいい天気で、油断されたのでしょうか?
気を引締めていかねばと、改めて思いました。
みなさんも安全運転と、交通事故にあわないよう
気を付けて下さい。
2011/09/29
店長日記をご覧いただきありがとうございます。
今日は自動車の車検で、陸運局に行ってきました。
専用の検査ラインで、いろいろと測定したり
検査官がいてチェックします。
検査を受ける車の安全性能に問題無いと自信があっても
電光掲示板に丸印が出るまで、少し「ドキドキ。」します。
新しい車検証とステッカーをもらって
清々しい風を切りながらかえってきました。
2011/09/17
残暑厳しいですが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?
今年は暑いせいか、ハチの駆除のご依頼が多いです。
ハチの巣駆除は、働き蜂がみんな巣に戻ってきていて
比較的活動が鈍くなる夜に作業をするのですが
夜の作業でもたっぷりといい汗(?)をかきます。
お客様のお困りごと解決の為、夜だろうが、暑かろうが、なんだろうが
全力で働きます。
2011/08/22
いやぁ~!ひさひぶりの更新になってしまいました。
まだまだ夏真っ盛りですね。(ちょっと涼しくなった?)
暑いのでハチ退治の依頼が多いです。(ありがたや。)
写真をあまり撮っていなかったのですが
今回撮影したので載せてみました。
スズメバチの成虫は退治した後ですが
幼虫は中でまだ蠢いています。
このあと巣ごと回収して、任務完了です。
2011/07/11
いや~。とにかくあついですねェ~。
梅雨明けする前も、あついなぁ、と思っていましたが
いざ梅雨があけたらとんでもなく暑いですね。
でも私は、暑いのけっこう好きなので
全然へっちゃら、元気いっぱいで仕事しています。
お客様から「暑いのにたいへんね。」とよく声をかけていただきます。
そんな優しい言葉をもらうと、ますますハリキッテしまうのでした。
2011/06/05
店長日記をご覧いただきありがとうございます。
最近暑い日が続きましたね。
暑い暑いと思いながら作業をしていて
お客様から「暑いのにその制服でたいへんね。」
と言われて、あ!半袖シャツ着ればいいんだ。
とやっと気が付いたおちゃめな北川でした。
2011/05/22
店長日記をご覧いただきありがとうございます。
今日は商売をされているお店のオーナーさんから
「レジのカギが見当たらないのでレジを開けてほしい。」
と朝一に来られました。
聞くと昨晩、相当探したがみつからないらしく
「レジの中にスペアが有るはずなので
なんとかあけてほしい。」との依頼でした。
これはなんとかしないと商売にかかわる。
そこで方法は言えませんがキーシリンダーと格闘すること数十分
キーを回すことに成功!
中にスペアキーも有り(中に有るのもどうかと思うが。)
一件落着なのでした。
Copyright(c)Benry Co.,Ltd. All rights reserved.